関西で猫と暮らす夫婦の日常

日々自分が体験してきた出来事の備忘録です。

​ダスキンのレンタルモップを利用した体験談(1年後編)

今回はダスキンのレンタルモップ体験談(1年後編)です

 
我が家はダスキンのレンタルモップを使用しています。
使い始めてから1年が経ったので、我が家での使用頻度やモップの交換の仕方を
もう少し詳しく書きたいと思います。
 

sasanakko.hatenablog.jp

 

 

 

 

ダスキンモップのレンタルのその後

結局、あれからポスト返却サービスが開始されたという連絡はありません。
なのでドアノブに掛けて1ヶ月に1回交換を繰り返しています。
来客がくると、何かがドアノブに引っ掛かってますよと言われたり、落ちていたり…
なんとかならないものか気になる所です。

f:id:sasanakko:20180422163431j:plain

そういえば担当の方と顔を合わせた事はなく、電話のやりとりも全くありません。
何度か交換日の変更がありましたが、それも手紙がポストに入っていただけでした。
逆に考えると人と関わるのが面倒な方には楽なのかなという感じです。
 
 

紙パックの使用頻度

1年で紙パック5枚入り1袋(520円)を使い切りました。

ほとんどがネコの毛とほこりと私の長い髪の毛でいっぱいでした(⌒-⌒; )
担当の方と話す機会がないので、紙パックはオークションで購入しました!(300円送料込)
おかげでますますダスキンの担当の方と電話する事もなくなりました。

f:id:sasanakko:20180422163554j:plain

 

モップの使用頻度

スタイルハンディ シュシュ
最初→1週間に2回位
今→月5回位
 
スタイルフロア ララ
最初→毎日
今→週3回位と来客前
 
月1回交換の日の朝はかわらず、ベランダと玄関をシュシュとララで掃除して
汚れたモップを返却してます。

f:id:sasanakko:20180422163634j:plain

ちなみに最初は掃除していた夫は今では、お願いした時にしてくれるだけでほとんど
掃除しなくなりましたorz 
 

 

モップの交換の仕方

シュシュはとっても簡単!
真ん中の付け根の部分が上下するようになっているので、そこを押し上げると
マジックテープと離れてモップが取れるようになります。
モップをつける時は上からモップを押し入れてマジックテープを合わせれば完成です。

f:id:sasanakko:20180422163655j:plain

 
ララは交換する時に若干手が汚れるかもしれません。
ヘッド真ん中のボタンを押しながら、アーム部分を折り曲げます。

f:id:sasanakko:20180422163733j:plain

折り曲げたらそのまま返却する袋にモップを入れ、袋を持ってモップを引き抜きます。
 
モップをつける時は折り曲げたままのアーム部分にモップを差し込みます。
若干入れづらいですが、馴れればなんて事ない作業です。
 

まとめ

1年使ってみて1番便利だと感じているのが、ササっとお掃除出来きてモップのゴミを
掃除機でとれる事です。
我が家は猫の毛が特に多いので、来客前にモップでササっと掃除して、掃除機でモップを
チョチョイと吸い取って完成!

f:id:sasanakko:20180422163754j:plain

我が家の使用頻度を考えると使い捨てより経済的です。
 
夫に掃除機をかけてとお願いすると嫌がりますが、モップをかけてとお願いすると
嫌がらずやってくれます。
前ほどは掃除をしてくれなくなってしまいましたが、それだけでもだいぶ違うかなと思います。
 
今回はダスキンのレンタルモップ体験談(1年後編)でした。